征峯会について
征峯会の魅力をご紹介いたします。


From the Founder
創設者 渡辺征男の想い
地域に開かれた家庭的な 施設らしくない施設づくり 子どもから高齢者までのびのびと 楽しく生活できる福祉の郷づくり
Message
代表メッセージ
Our Thoughts
経営理念(私たちの想い)
- 最高の笑顔をあなたに
-
あなたの笑顔が見たいから、
私たちは最高の笑顔でまごころを尽くします
-
Vision
経営目的
縁ある人を幸せにする
-
Value
経営基本方針
-
垣根を超えたコミュニティーの創造
- 地域交流の核となり、垣根を越えたコミュニティーを創造します。
- 各事業所が特色ある「らしさ」をテーマとした環境作りを目指し、その融合により地域に貢献します。
-
「居がい」の追求
- 利用者様の尊厳を第一と考え、「居がい」を追求し、みんながリスペクトできる仕組みを作ることによって、地域No.1を目指します。
- 人は、夢や希望、楽しさや感動、満足、役割を持ちながら人生を全うすることが幸せと考え、そんな日々を利用者様に寄り添い、共に作っていきます。
-
笑顔とまごころがあふれる風土づくり
- 事業は人なり。人の能力が活かされ、こころ・身体・収入・時間などの面で安心して働くことができ、法人と共に成長していける組織を目指します。
- まごころとは、偽りや飾りのない人に尽くそうという純粋な気持ちであり、人はまごころに触れた時、心を動かされ、温かな気持ちになります。笑顔とまごころがあふれる温かな組織を目指します。
-
Features
征峯会の特色
-
障がい者アート
〜しらとりウェルフェア・アート〜征峯会は、年齢、性別、障がいの有無にかかわらず、すべての人々が自由に表現を楽しむことができる芸術活動をサポートしています。利用者様が個々の興味や能力に応じて絵画や「さをり織り」など多様なアートを創造する機会を提供しています。
詳しくみる -
タッチケア
茨城県に位置する社会福祉法人征峯会は、利用者様と職員の間の良好な関係を築く新しい取り組み「タッチケア」を実施しています。利用者様に対するより心温まる支援と、障害者への虐待減少、認知症の周辺症状緩和を目指しています。
詳しくみる -
しらとり太鼓
「しらとり太鼓」は、障害者支援施設「ピアしらとり」に所属する知的障がいのある利用者様と支援員 約25名で構成された団体です。平成9年に音楽活動の一環として発足し、現在創立26周年を迎えています。
詳しくみる -
しらとりシニアフィットネス
しらとりシニアフィットネスは、生活の質を高め、要介護状態となることを予防することで、長く元気に日々を送るための支援を目的としています。筑西市にお住まいの65歳以上の方を対象とし、参加者が自信を持って地域で活動できるように多様なサポートを提供しています。
詳しくみる